
【意外と知らない】必要な切手ってどの価格のもの!?
切手って年賀状を送る時くらいしか、なかなか使用する機会ないですよね?って私だけかな
私はお恥ずかしながら、就職してからというもの全く切手を使用してませんでした。
何で切手の話なのかと言うとですね、実は【ふるさと納税】を行ったからです!
そのため寄付の申請を自治体に送らないなければならいのですが、切手で躓いたのでした。笑
【ふるさと納税】については今後触れていきたいと思います。
今日の本題は切手についてなので、さっそく切手の価格別使用条件について下記の郵便局公式サイトで調べました!
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html
なるほど…
ハガキの大きさや重量で切手の料金が変わるんですね!
そういえばそうやったな〜って今更記憶がよみがえってきました笑
今回私は手紙のみを封筒に入れて送付したので、84円の切手でした
話変わりますが、切手について調べると

大ブームの鬼滅の刃グッズを郵便局で販売していることが分かりました笑
鬼滅の刃ファンの方はぜひ手に入れてください!
ちなみに私は猪之助推しです。